矯正治療中の患者様へ
投稿日:2020年7月22日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは。矯正歯科担当の中西です。
皆様新しい生活様式を意識しながら、日々を過ごされていることと
思います。
自粛期間中の4月に日本矯正歯科学会のホームページ上で、
新型コロナウイルスに関する情報として、
「矯正治療を受診中の皆様へ」というお知らせが掲載されました。
今後も第2波、第3波の懸念があることから、一部を以下に
ご紹介いたします。
矯正歯科治療は基本的に毎月の診察(装置の調節など)が
適切ですが、新型コロナウイルス感染拡大のような理由により、
その診療間隔が1ヶ月以上になっても、比較的長期にわたる
矯正歯科治療において治療結果や治療に大きな影響を与える
ことは少ないといえます。
したがって、クリニックによっては、診療室、待合室での
「密集、密接」を防ぐために診療スケジュールや治療内容変更
などの対策を行う場合があります。
そこで、矯正歯科治療を行っている皆様に新型コロナウイルス
感染予防に関して以下の点をお願いいたします。
1.診療室では歯科医師、診療スタッフの感染予防の指導に
ご協力ください。
2. 予約時間を厳守してください。これは、診療室、待合室の
「密集、密接」を防ぎ、患者様あるいは保護者を感染の
リスクから守るためです。
3. 待合室や診療室での治療が始まるまで、また治療後は
速やかにマスクの着用をお願いするとともに、歯科医師
あるいはスタッフも、マスク着用のまま患者様や保護者と
お話しすることになります。
4. 感染予防のため受診を控えていらっしゃる患者様に関しては、
矯正歯科装置の不具合などにより食事が適切にとれない場合や
痛みが強い場合は、クリニックに電話で問い合わせください。
患者様自身でできる対応方法などのアドバイスをいたします。
5. 発熱や感染者、感染が疑われる人との接触があった方、また
新型コロナウイルス感染拡大後に海外から帰国された方は、
ためらわずに診察を見合わせて頂くようお願いいたします。
6. 新型コロナウイルス感染拡大による経済的な影響による
今後の矯正歯科治療費の支払計画の変更などに関しては、
クリニックにご相談ください。
上記事項に加え、当院では自粛期間中、矯正を検討中の方への
矯正無料相談に関しても、お電話で対応させて頂きました。
今後も状況に合わせた対策がとれるよう考慮してまいります。
戸田公園 予防歯科を中心に、審美、入れ歯、インプラントの先進医療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「須藤歯科医院」
■ 他の記事を読む■